OCAとCHAdeMOによるOCPPをテーマとしたインダストリアル・ワークショップが2024年4月に引き続き、2025年3月4日(火)に開かれました。
OCAの中心であるElaadNLのLonneke Driessen氏とBaerte de Brey氏、そして技術エディターのMilan Jansen氏らが来日して開催されました。
ワークショップはハイブリッド形式で行われ、30名ほどの対面参加者が東京水道橋の全水道会館に集まったほか、オンラインで60名を超える参加者が集まりました。
最新情報の中では、2024年に成されたIEC化(IEC63584)や、OCAサイトにチャットボットが設置されて日本語でも質問が可能になったこと、そしてOCPP日本語版の制作の進捗などが報告されました。
プログラムは以下のとおりです。
- オープニング [事務局長 荒井一真]
- OCA最新情報など [ロネケ・ドリーゼン様]
- 前回WS(4.22)からの課題検証 [ロネケ・ドリーゼン様]
- 日本のOCPPを取り巻く環境で何が起きているのか[e-Mobility Power 立石浩一様]
- QAと意見交換
- 終わりの挨拶 [事務局 箱守知己]
最後のQAでは、OCPPテストツールでEV充電のシミュレーションは可能かや(→ 可能)、OCPP2.1のDERサポートとは何か(→ 双方向充電対応のこと)といった質問が出されました。
